2010年05月31日
富士山
<富士山> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
アフラック代理店中尾直司
あなたの人生を至福にする百の詩集(46)
「富士山」 高丸もと子+千木貢 詩集 風〇庵発行 2000円
2010年出版 A5版 167頁
「初夏のある日」
<くちばしを大きくあけ 羽をふるわせて その目は黒く丸く アッ 生き返った
と思ったとき 翅はゆっくりとたたまれ 目は閉じられた
死んじゃったね 空気は元通りになり 緑色したカッコーの 大きなヒナに
木漏れ日が流れはじめた
みなちゃんは ヒメジョンの花を ゆうくんは 石ころを持ってきて並べた
ここは富士山の一合目
まだ四才にもならない ふたりを見ていると
縄文の人々もこのようにして ひとを静かに 見送ったような気がする>
「朝つゆ」
<夕べの星が 草に隠れています 風が呼びにくるごとに光ります
消えていくって なくなるのではなくて 元にもどっていくことでした
だれにも 気をつかわせないで そっと>
想像力は知性の産物であるが、このテーマは 悟 智 魂の覚醒
平和なる無限の内なるもの。誰しもが、実は、知っていたもの。深い
知性の及ばぬ、ここにありながらはるかなここ。自らに見出す、大自然。
アフラック代理店中尾直司
あなたの人生を至福にする百の詩集(46)
「富士山」 高丸もと子+千木貢 詩集 風〇庵発行 2000円
2010年出版 A5版 167頁
「初夏のある日」
<くちばしを大きくあけ 羽をふるわせて その目は黒く丸く アッ 生き返った
と思ったとき 翅はゆっくりとたたまれ 目は閉じられた
死んじゃったね 空気は元通りになり 緑色したカッコーの 大きなヒナに
木漏れ日が流れはじめた
みなちゃんは ヒメジョンの花を ゆうくんは 石ころを持ってきて並べた
ここは富士山の一合目
まだ四才にもならない ふたりを見ていると
縄文の人々もこのようにして ひとを静かに 見送ったような気がする>
「朝つゆ」
<夕べの星が 草に隠れています 風が呼びにくるごとに光ります
消えていくって なくなるのではなくて 元にもどっていくことでした
だれにも 気をつかわせないで そっと>
想像力は知性の産物であるが、このテーマは 悟 智 魂の覚醒
平和なる無限の内なるもの。誰しもが、実は、知っていたもの。深い
知性の及ばぬ、ここにありながらはるかなここ。自らに見出す、大自然。