2012年11月14日

大余震で爆発?

<大余震で爆発?> 記 中尾彰秀              詩人・ピアニスト・ヒーラー

 収束という言葉の意味を考えている
 束で納まって収集がつくこと
 我がお国のリーダーは
 詩人でもないのに
 その言葉の国語的意味を
 間違えているようである
 詩人はいつも言葉の意味を
 わざと取り違え
 新しい意味を造り出している
 その結果いい詩が
 出来る場合がある。
 
 収束したと言われた
 福島原発は
 今を持って全く収束してはいないようである
 ボロボロになった福島四号機のプールには
 核燃料棒1533体(燃料棒約92000本)が保
 管されておりプールから水がなくなり燃料が
 露出しジルコニウム火災が起これば放射能
 汚染により東北・関東圏は壊滅し地球規模の
 大惨事となる。

 という報告がある。

 アメリカの元原子力技術者であるアーニー・
 ガンダーセン氏は2012年8月31日にこう警告
 している。

 「今後大きな余震が起きたら、この建物は崩壊するでしょう。
 東電は100トンのキヤスク完成後に移動といっていますが、現
 在ある50トンのキヤスクで移動はできます。核崩壊熱の低い
 600体の使用済み核燃料をこのキヤスクで今すぐ運び出すべき
 です。プールから水がなくなった場合ジルコニウムパイプが発火
 します。東電はこの火災を想定せず化学消火剤の準備もしてい
 ません。4号機の燃料プールで火災が起これば放射能汚染で
 186000人が亡くなる可能性があるとブルックヘブン国立研究所
 の研究レポートで示されています。
 それは人類最悪の大惨事です。4号機の燃料棒をすぐに移動して
 大惨事を防いでください。」
   


Posted by nakao at 18:27Comments(0)芸術