2011年09月21日
具体性社会性
<具体性社会性> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
詩人も音楽家も他の芸術家も
何れかの局面で
大事故の起こる前から
反原発などと本当に
語っていただろうか
敬愛する坂本龍一氏は
先頭に立っておられた
当方は
森羅通信や詩作品で
チョクチョクチョクと語っていたが
何れにせよ
日々の行為が大切
中尾彰秀第18ピアノCD 「レクイエム2011」
森羅通信の会出版 定価1000円 13曲 56分
収録 詩朗読とのセッション
詩 田村照視 左子真由美 飛鳥彰
船曳秀隆 尾崎まこと 秋野光子
ピアノ 中尾彰秀
「EARTHPOEMPROJECT」Ⅶ Ⅷ
心斎橋 「長崎堂」及び 和歌山 「インターラーケン」にて
「レクイエム2011」というソロピアノ曲は、3月11日東日本大震災
への鎮魂を込めた。強大な波と爆発をピアノで表現しつつ、独自
の哀愁のメロディが魂を共鳴させる。なお、Ⅷにおいては収益の
5千円をNPOを通じて寄付いたしました。ありがとうございます。
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 定価1千円+送料2百円
詩人も音楽家も他の芸術家も
何れかの局面で
大事故の起こる前から
反原発などと本当に
語っていただろうか
敬愛する坂本龍一氏は
先頭に立っておられた
当方は
森羅通信や詩作品で
チョクチョクチョクと語っていたが
何れにせよ
日々の行為が大切
中尾彰秀第18ピアノCD 「レクイエム2011」
森羅通信の会出版 定価1000円 13曲 56分
収録 詩朗読とのセッション
詩 田村照視 左子真由美 飛鳥彰
船曳秀隆 尾崎まこと 秋野光子
ピアノ 中尾彰秀
「EARTHPOEMPROJECT」Ⅶ Ⅷ
心斎橋 「長崎堂」及び 和歌山 「インターラーケン」にて
「レクイエム2011」というソロピアノ曲は、3月11日東日本大震災
への鎮魂を込めた。強大な波と爆発をピアノで表現しつつ、独自
の哀愁のメロディが魂を共鳴させる。なお、Ⅷにおいては収益の
5千円をNPOを通じて寄付いたしました。ありがとうございます。
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 定価1千円+送料2百円