2012年04月17日
音楽研究
<音楽研究> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
通常の音楽研究は
バッハ モーツアルト ベートーベン ショパン
マイルスデイビス ジョンコルトレーン ・・・・・
過去の巨匠の演奏や譜面を
勉強するらしい
私の音楽研究は
これまでの自らの20枚のピアノアルバムを
聴き込むことだ
何れも意識的に作った演奏でなく
魂の次元で天降った即興
宇宙一体私をコンデンサにした
完璧の音域と構成と唯一性
驚きつつも聴くごとに勉強になるのだ
中でも何かしら行き詰まった気がしたり
飽きがやってくると
必ず聴くのが
「南方熊楠へのオマージュ」
60分 13曲
クラシックに挑戦的ないくつかの曲
特に「ホロヴィッツ氏のピアノ」が
リフレッシュしてくれる
そしてもちろん
瞑想 気功 レイキをするわけである
ただしこのCDは
中尾彰秀詩集「龍の風」(竹林館 定価3000円)に付属する
堂々と現代詩最先端たる
濃密なシュールとリアリズムの詩群に
抱かれた幸せなアルバムである
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
中尾彰秀詩集「龍の風」 定価3000円+送料無料
通常の音楽研究は
バッハ モーツアルト ベートーベン ショパン
マイルスデイビス ジョンコルトレーン ・・・・・
過去の巨匠の演奏や譜面を
勉強するらしい
私の音楽研究は
これまでの自らの20枚のピアノアルバムを
聴き込むことだ
何れも意識的に作った演奏でなく
魂の次元で天降った即興
宇宙一体私をコンデンサにした
完璧の音域と構成と唯一性
驚きつつも聴くごとに勉強になるのだ
中でも何かしら行き詰まった気がしたり
飽きがやってくると
必ず聴くのが
「南方熊楠へのオマージュ」
60分 13曲
クラシックに挑戦的ないくつかの曲
特に「ホロヴィッツ氏のピアノ」が
リフレッシュしてくれる
そしてもちろん
瞑想 気功 レイキをするわけである
ただしこのCDは
中尾彰秀詩集「龍の風」(竹林館 定価3000円)に付属する
堂々と現代詩最先端たる
濃密なシュールとリアリズムの詩群に
抱かれた幸せなアルバムである
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
中尾彰秀詩集「龍の風」 定価3000円+送料無料