2010年06月05日
名古きよえ詩画集
<名古きよえ詩画集> 記 中尾彰秀
あなたの人生を至福にする百の詩集(48)
「名古きよえ詩画集」 著者 名古きよえ 北斗書房 2010年出版1500円+税
「茂る」
<きこえるよ 光のつぶやき 土のよろこび 枯れ葉の下から 目をさまして
赤ちゃんのようにかわいい手を にぎりしめて出てくる
春の芽はみんな 小さな声で 呼び合っているよ>
「花ふぶき」
<さくら 咲くたび さくらに 酔う
身も心も桜にうかれて 笑いさざめいて
雨に散り 風に散り 青空のもとでも 散り
さくらは 散り方もまた哀れに興があって
あの戦争時の 日本人とさくらの イ夢なさとならないよう
咲き誇るさくらのエネルギーを 尊び愛でて
日本人らしくなりたい>
日本画に西欧の要素を取り入れた、街にも田舎にも
静けさ漂う絵は、見事に詩と一体となっている。
どこか悪い処があると、そこを除去しようとする対象
療法でなく、日々の暮らしから自然にちなんで良くしよう
とする志向性が、本物の開花となった。知的想像力と智
恵創造力との違い。
あなたの人生を至福にする百の詩集(48)
「名古きよえ詩画集」 著者 名古きよえ 北斗書房 2010年出版1500円+税
「茂る」
<きこえるよ 光のつぶやき 土のよろこび 枯れ葉の下から 目をさまして
赤ちゃんのようにかわいい手を にぎりしめて出てくる
春の芽はみんな 小さな声で 呼び合っているよ>
「花ふぶき」
<さくら 咲くたび さくらに 酔う
身も心も桜にうかれて 笑いさざめいて
雨に散り 風に散り 青空のもとでも 散り
さくらは 散り方もまた哀れに興があって
あの戦争時の 日本人とさくらの イ夢なさとならないよう
咲き誇るさくらのエネルギーを 尊び愛でて
日本人らしくなりたい>
日本画に西欧の要素を取り入れた、街にも田舎にも
静けさ漂う絵は、見事に詩と一体となっている。
どこか悪い処があると、そこを除去しようとする対象
療法でなく、日々の暮らしから自然にちなんで良くしよう
とする志向性が、本物の開花となった。知的想像力と智
恵創造力との違い。