2012年08月11日
消費増税問題
<消費増税問題> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
五%であかんのなら
増やすのではなく
様々のシステムを
修正することが必要
社会保障をその分
カバーするとのことだが
その厄介になる前に
日々いかにマイナスとなるか
そもそも不思議なことに
増税を決定する人は
増税の被害を受けない人ばかりだ
国の会計は
情報開示して
いざ増税は全国民が直接
決めねばならないのに
消費増税は
一部の国民が認めても
万の神は認めない
すなわち無効有害法案である
その結果
日本はさらに不況となるだろう
無謀なる戦争を
始めた時の様に
そして決して忘れてはならないのは
10年20年30年後も
増税に手を染めた
脳足りん政治家の顔と名前
親の名前を忘れても
決して忘れないぞ!!
五%であかんのなら
増やすのではなく
様々のシステムを
修正することが必要
社会保障をその分
カバーするとのことだが
その厄介になる前に
日々いかにマイナスとなるか
そもそも不思議なことに
増税を決定する人は
増税の被害を受けない人ばかりだ
国の会計は
情報開示して
いざ増税は全国民が直接
決めねばならないのに
消費増税は
一部の国民が認めても
万の神は認めない
すなわち無効有害法案である
その結果
日本はさらに不況となるだろう
無謀なる戦争を
始めた時の様に
そして決して忘れてはならないのは
10年20年30年後も
増税に手を染めた
脳足りん政治家の顔と名前
親の名前を忘れても
決して忘れないぞ!!