2012年10月09日
英米女性五人詩集
<英米女性五人詩集> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
みんなの人生を至福にする百の詩集(83)
「英米女性五人詩集」 水崎野里子編・訳 竹林館 2012年 1500円+税
エミリー・ブロンテ エリザベス・バレット・ブラウニング クリスチーナ・ロセッティ
エミリー・デイキンスン エイミー・ローエル
左ページに英文、右に日本語訳。1800年から1900年にかけての
ロマン派古典詩。その再帰再生を願う力のこもった翻訳。
英米の古典詩というものは、何れもキリスト教の精神に基ずいて
真しにこの世を生きる姿が浮き彫りにされている。
やたら分析し空虚な実存に陥らない。神秘を切らず、素直な生命の
息吹きに感動している。そこにある、瞬間の永遠を感得する歓喜の
力。理知に嵌った現代人は見習わねばならない。泥沼心の詩をええ
なと思う人も心を入れ替えて。
アメリカ 1830~1886 エミリー・デイキンスン
「路傍に一つ転がる小さな石は」
<路傍に一つ転がる小さな石は なんと幸せなこと
出世を思い煩うこともなく 病や死を恐れることもない-------
その素朴な茶色の服は
通りがかりの宇宙が着せた
たった一つで輝く太陽のように
他人に頼る事もなく
神の命を果たしている
何気なく単純に------->
みんなの人生を至福にする百の詩集(83)
「英米女性五人詩集」 水崎野里子編・訳 竹林館 2012年 1500円+税
エミリー・ブロンテ エリザベス・バレット・ブラウニング クリスチーナ・ロセッティ
エミリー・デイキンスン エイミー・ローエル
左ページに英文、右に日本語訳。1800年から1900年にかけての
ロマン派古典詩。その再帰再生を願う力のこもった翻訳。
英米の古典詩というものは、何れもキリスト教の精神に基ずいて
真しにこの世を生きる姿が浮き彫りにされている。
やたら分析し空虚な実存に陥らない。神秘を切らず、素直な生命の
息吹きに感動している。そこにある、瞬間の永遠を感得する歓喜の
力。理知に嵌った現代人は見習わねばならない。泥沼心の詩をええ
なと思う人も心を入れ替えて。
アメリカ 1830~1886 エミリー・デイキンスン
「路傍に一つ転がる小さな石は」
<路傍に一つ転がる小さな石は なんと幸せなこと
出世を思い煩うこともなく 病や死を恐れることもない-------
その素朴な茶色の服は
通りがかりの宇宙が着せた
たった一つで輝く太陽のように
他人に頼る事もなく
神の命を果たしている
何気なく単純に------->