2012年09月18日

原発のウソ

<原発のウソ> 記 中尾彰秀           詩人・ピアニスト・ヒーラー

 この本を待合室の棚に置くと
 そこの責任者は
 嘘をつかないと思われて
 お店は大繁盛する

 病院 銀行 郵便局 コンビニ
 保険会社 証券会社 〇〇組

 小出裕章著 扶桑社新書 2011年 740円+税

 原発研究者が爆発後に暴露する
 様々の日本の不手際・無知・詐欺
 の良くわかる本。結果、一部の人々
 の金儲けに利用され、後から国難の
 それらしき名目で増税・生命・健康(
 病気)で支払うバカバカしさ、それが
 原発。しかし、これからの未来は作る
 事が出来る。その前に、推進した議員
 は全員が一人1000万円弁償せよ!!
 300人で30億円なり。言い訳はもう聞き
 飽きたのだ。研究者も弁償せねばならな
 いよ。6版のこの本の印税とかで。
   


Posted by nakao at 15:52Comments(1)芸術