2013年11月02日
食の偽装
<食の偽装> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
最近ツトに露見される
高級レストランの偽装
利益を上げる為
安い原料を使い
意味のない高級を語る詐欺
中毒を起こしたわけではない
違法と言えば違法だが
原料は安くとも
安全でおいしく健康にも良ければ
問題なしだ
しかし返金には
応じない店が多い
返金など不要だと私は思う
騙される方が悪いというわけではないが
二度とその店に
行かなければ良いのだ
その客どころか
その他の客も
もう行かないはずだ
10年でほとぼりは覚めるだろう
そこはもう行かぬという
客の対応こそ
飲食店に反省を促し
正直さを育成する
医食同源を忘れてはならない
身体細胞の宇宙を育てること
高級さより
健康さこそが
食の本質である
最近ツトに露見される
高級レストランの偽装
利益を上げる為
安い原料を使い
意味のない高級を語る詐欺
中毒を起こしたわけではない
違法と言えば違法だが
原料は安くとも
安全でおいしく健康にも良ければ
問題なしだ
しかし返金には
応じない店が多い
返金など不要だと私は思う
騙される方が悪いというわけではないが
二度とその店に
行かなければ良いのだ
その客どころか
その他の客も
もう行かないはずだ
10年でほとぼりは覚めるだろう
そこはもう行かぬという
客の対応こそ
飲食店に反省を促し
正直さを育成する
医食同源を忘れてはならない
身体細胞の宇宙を育てること
高級さより
健康さこそが
食の本質である