2014年04月14日

5千万円の価値

<5千万円の価値> 記 中尾彰秀                 詩人・ピアニスト・ヒーラー

  世界を至福にする百の詩集(73)

  「ポエムタイムトラベル(続)」  中尾彰秀第26ピアノCD 2014年 森羅通信の会出版 
                           定価1000円 60分×2 2枚組

        手書きジャケットに厚かましくも
        5千万円の価値ありと書いているが
        ジョークではない
        いやむしろ
        それ以上の値打ちある
        癒し波動力の1枚なのだ

        2014年1月12日
        あべのハルカス南1㎞
        「まつむし音楽堂」に於ける
        「EARTHPOEMPROJECT第20回」の収録

        出演者  下前幸一 大西久代 市原礼子 北口汀子 永井ますみ
              船曳秀隆 中尾彰秀 平岡けいこ 名古きよえ 荒木彰子

        テーマ  前回「EPP19」と同じく、初めての詩と最近の詩を、同時に読んで
              その段差を楽しみつつ、得も知れぬ人生の不可思議を目の当たり
              にすること。
  
        内7人(自分も含めて)の詩人とセッションいたしました。その場で作曲する
        天降りの即興演奏。波動奏は森羅万象の源の宇宙一体から詩及び詩人に
        共鳴してやって来ます。私は単なるコンデンサ。それはもうもうもう、牛さん
        創造性と癒しに溢れる作品となっています。どこかで習った音楽をひっ付けた
        コラボとは異次元。底なしの哀愁が柔らかく美しい旋律に抱かれ、これがセッ
        ションとでも言うべき、もちろん神域にも至る本物。詩も音楽もオリジナル。
        世界唯一!!これから詩のあり方、音楽のあり方を考える方にも、某音楽の
        専門の方音大生の方詩の学校の方それぞれに大いに参考となるでしょう。

  (購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 定価1000円+送料なし



Posted by nakao at 18:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。