2014年07月10日
岩井洋個人詩誌
<岩井洋個人詩誌> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
地球を至福にする百の詩集(1)
「Soliste」 no.18 2014年 発行 異次元の会 代表.岩井洋
HP http;//iwai.sakuraweb.com/ 領価 100円
何もないところにある
ありとあらゆるもの
この世で最も衝撃的な体験とは
他ならぬ
何もないところに発見する
ありとあらゆるものである
森羅万象は既に
自らの内にある
世界中の人間よ
目を覚ませ!!
自らの使命に気付け!!
瞑想を習慣とした
古代人の知恵は
現代でも有効
これこそ本当の
リアリズムなのだ!!
「五月」
<隣の家に向かって枝を伸ばした樹を
思い切って斬ることとした
高い足継ぎがいるわ
と妻が言った
脚立の上に乗って
ここから?
と、私は声をかける
妻は、斬ることを嫌がっていたので
人二人分の高さあたりに鋸をあてて聞く
けれど、首を横に振り
もっと下の方を指さして言った
その枝のあたりでね
思い切った決断だった
樹は鋸の刃に斬られながら
少し悲鳴を上げ
樹皮のつながりで抗いながら
ついに斬り落とされ
そこから
明るい空がぽっかりと空いて
五月の強い日差しが見えてきた>
地球を至福にする百の詩集(1)
「Soliste」 no.18 2014年 発行 異次元の会 代表.岩井洋
HP http;//iwai.sakuraweb.com/ 領価 100円
何もないところにある
ありとあらゆるもの
この世で最も衝撃的な体験とは
他ならぬ
何もないところに発見する
ありとあらゆるものである
森羅万象は既に
自らの内にある
世界中の人間よ
目を覚ませ!!
自らの使命に気付け!!
瞑想を習慣とした
古代人の知恵は
現代でも有効
これこそ本当の
リアリズムなのだ!!
「五月」
<隣の家に向かって枝を伸ばした樹を
思い切って斬ることとした
高い足継ぎがいるわ
と妻が言った
脚立の上に乗って
ここから?
と、私は声をかける
妻は、斬ることを嫌がっていたので
人二人分の高さあたりに鋸をあてて聞く
けれど、首を横に振り
もっと下の方を指さして言った
その枝のあたりでね
思い切った決断だった
樹は鋸の刃に斬られながら
少し悲鳴を上げ
樹皮のつながりで抗いながら
ついに斬り落とされ
そこから
明るい空がぽっかりと空いて
五月の強い日差しが見えてきた>
Posted by nakao at 16:34│Comments(0)