2015年01月26日
地球を至福にする百の詩集24
<地球を至福にする百の詩集(24)> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
「関西詩人協会設立20周年記念誌」 2014年 竹林館 1500円+税
読んで字の如し
関西詩人協会の設立20周年記念誌 A5版 90頁
代表 有馬敲
各担当部門者の挨拶
会員の詩・エッセイ----104篇
年表-----会員発行の詩書とその下に社会的な事を記している
会員数は現在300名近くであり、新会員募集中
中尾彰秀は運営委員の一人であり、興味ある方は
連絡くだされば詳細お教えいたします。
電話ファックス 0734227248
当詩誌の詩、一篇を一例として掲載いたします
「春の盃」 香咲 萌
<池の淵を埋め尽くした満開の桜 薄紅色の滝の競演
張り出した枝は水面になだれ込み 潤慢たる艶と香気を
大地の盃に注ぎ入れる
桜 桜 桜
あふれんばかりに咲き乱れる 時のあわい
この世とあの世が混ざりあい 生きるものも死んだものも
等しく池の畔に集まる
宴が始まり 春は 全てのものたちへ一献を献じる>
この協会は様々のイベントが実施される。
詩朗読会、詩画展、文化施設見学バス旅行、国際交流会
生活語などテーマのあるアンソロジー出版。約20人の運営
委員達が大いなる工夫をこらして毎年これでもかというほど
実施される。もちろん、主催が協会でなくとも、会員の主催
イベントも多々あり、飽きの来ない一年一年を生きることが
出来るのだ。そして、それぞれが、これは単なる交流か創造
的なる冒険か見極めつつ楽しめば良い。
「関西詩人協会設立20周年記念誌」 2014年 竹林館 1500円+税
読んで字の如し
関西詩人協会の設立20周年記念誌 A5版 90頁
代表 有馬敲
各担当部門者の挨拶
会員の詩・エッセイ----104篇
年表-----会員発行の詩書とその下に社会的な事を記している
会員数は現在300名近くであり、新会員募集中
中尾彰秀は運営委員の一人であり、興味ある方は
連絡くだされば詳細お教えいたします。
電話ファックス 0734227248
当詩誌の詩、一篇を一例として掲載いたします
「春の盃」 香咲 萌
<池の淵を埋め尽くした満開の桜 薄紅色の滝の競演
張り出した枝は水面になだれ込み 潤慢たる艶と香気を
大地の盃に注ぎ入れる
桜 桜 桜
あふれんばかりに咲き乱れる 時のあわい
この世とあの世が混ざりあい 生きるものも死んだものも
等しく池の畔に集まる
宴が始まり 春は 全てのものたちへ一献を献じる>
この協会は様々のイベントが実施される。
詩朗読会、詩画展、文化施設見学バス旅行、国際交流会
生活語などテーマのあるアンソロジー出版。約20人の運営
委員達が大いなる工夫をこらして毎年これでもかというほど
実施される。もちろん、主催が協会でなくとも、会員の主催
イベントも多々あり、飽きの来ない一年一年を生きることが
出来るのだ。そして、それぞれが、これは単なる交流か創造
的なる冒険か見極めつつ楽しめば良い。
Posted by nakao at 18:48│Comments(0)