2009年07月11日

しとしとの地球

<<< しとしとの地球 >>>   中尾彰秀ピアノCD  森羅通信の会、1000円

(1) 「梵我一如」  梵----宇宙、森羅万象。 我----自己。 自己と宇宙が一体である
             究極の音楽は、かように美しく、かようにゆったりと。
(2) 「紫蘇の味」  シ、ソ、ミ、の音を基調とし、左手だけで奏じた。しかし、完璧に編
             まれたかのごとき即興。未来の古典音楽となるだろう。
(3) 「新開地」  神戸は新開地、イベント「むめいびと」。月光を拝みつつ、ダイナミック
           に世界が踊り笑うのだ。主催の岡本清周さんありがとうございます。
(4) 「一の風」  梅田リッツカールトンホテル、「竹林館祭」。内なる自然が開花して、風
           となり世界を舞う。リズムカルで美しいもの。哀しみの浄化。
(5、6) 「やわらかいもの」「ショートホープ」 詩、晴明太  ほら輝いているのですよ、日々の
                         暮らしにやさしさが満ち満ちる。
(7) 「忘れないで」  詩、左子真由美 今も戦争で亡くなられた多くの方々は、愛の光と
              なって上昇する。悲しさから眼をそらさずに。
(8、9、10) 「哲学」「廊下」「笑うんか」  詩、尾崎まこと 日常はひしひしと、生命の哲学。
(11、12) 「しとしとの地球」「ひとつひとつのこと」 詩、中尾彰秀  あらゆるものは、愛によ
                               って結びついている。美しき地球よ。
     (5)~(12)は、2008年<アートフェスティバルin吹田>、大阪文化団体連合会30
     周年、吹田メイシアターでの伝説のセッション。全曲ピアノ、中尾彰秀。
(13) 「星のことば」  ネバーエンディングメロディ。永遠に続く愛の波動。

全て前もって練習はなく、その場で瞬間的に天降って奏じられた。私をコンデンサとして、音楽
が無限にやってくる。この奇跡に感謝すると共に、世界中にこのCDが拡がり、少しでも多くの
方々の心の癒しになることを願って止みません。

    <しとしとの地球>    中尾彰秀ピアノCD

(購入法)  郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 定価1000円+送料200円
                        (おお供養を世に苦労多し)



Posted by nakao at 14:57│Comments(1)ピアノ
この記事へのコメント
中尾様。ようやく訪問できました。お手紙拝見。ありがとうございました。たぶん、宇治のご夫婦だとおもいます。葡萄美酒夜光杯・の本場で、詩画展のことなど、話していました。国境近くの砂漠のはじっこで。8月23日の予定は、未定です。出席したいのですが。でも、すごく、精力的な、すごいの言葉につきる、ページですね。これからたびたび、訪問することになりそうです。正彦66。ときめき屋正平。より。
Posted by ときめき屋正平 at 2009年07月11日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。