2009年07月13日
鳩
「 鳩 」 詩 中尾彰秀 詩人、ピアニスト
永遠を抱いて止まぬ無為の空
大阪 京都 神戸 奈良 東京
出かけるときは
なるべく必要以上に早く行く
時間を余らせ
無為の時を楽しむのだ
ひとひとひと空気汚染騒音
ダメ押しのごとく
パラボラ携帯電車の電磁波
中和法反発法すり抜け法
どうやらこうやらのシールド
いいこと何かないかとウロウロウロ
ああ人間中心文明
意図されたもの信用できない
どこもかしこも湯気立つオヤツタイム
オーガニックコーヒーケーキセット無心に食していると
どこからともなくやって来た一羽の鳩
つぶらな薄ピンクのマニキュア
しゃれた女の子いや男の子
何かの拍子にでも飛沫のかかる水溜めの水そそくさと飲み
ルルドの聖水で癒されたような
微笑浮かべ
足の古傷隠しもせず
私に一瞥して
何処かへ
サッと飛んで行った
ほんのひと時の一羽と一人
今も私の胸の奥を吹く
君の置いて行った森の風
*あなたも詩を書いてみませんか。人生を至福にするために。
詳細は「きのくに詩話会」の項参照下さい。
永遠を抱いて止まぬ無為の空
大阪 京都 神戸 奈良 東京
出かけるときは
なるべく必要以上に早く行く
時間を余らせ
無為の時を楽しむのだ
ひとひとひと空気汚染騒音
ダメ押しのごとく
パラボラ携帯電車の電磁波
中和法反発法すり抜け法
どうやらこうやらのシールド
いいこと何かないかとウロウロウロ
ああ人間中心文明
意図されたもの信用できない
どこもかしこも湯気立つオヤツタイム
オーガニックコーヒーケーキセット無心に食していると
どこからともなくやって来た一羽の鳩
つぶらな薄ピンクのマニキュア
しゃれた女の子いや男の子
何かの拍子にでも飛沫のかかる水溜めの水そそくさと飲み
ルルドの聖水で癒されたような
微笑浮かべ
足の古傷隠しもせず
私に一瞥して
何処かへ
サッと飛んで行った
ほんのひと時の一羽と一人
今も私の胸の奥を吹く
君の置いて行った森の風
*あなたも詩を書いてみませんか。人生を至福にするために。
詳細は「きのくに詩話会」の項参照下さい。
Posted by nakao at 17:57│Comments(0)
│芸術