2009年08月02日

壁猫----俳句三昧----

<<< 壁猫-------俳句三昧------- >>>     詩人・ピアニスト 中尾彰秀
                              関西詩人協会会員、E.P.P.代表
                            「詩を朗読する詩人の会”風”」世話人代表
                         「きのくに詩話会」主宰、「EARTHPOEM賞」受賞
                              既刊詩集20冊、既刊ピアノCD11枚
初猫は天性持ちて仁王立つ
 
    平然とミイラ背負いて初猫は

          星銜え(くわえ)影で咀嚼す夏の猫

                行くと来る壁抜け猫の悠然さ

                      鶯の声真似ひらり壁猫や

                           経済の破綻にニャーゴ悟り猫

                      政局は月夜の猫に占われ

                猫バスは静かに来たる名月や

          壁仏描きたる猫は秋の暮れ
                                      皆さーん!
                                      俳句を作りましょう。
                                      元気な俳句を。
                                      気高い心の無敵の俳句を。



Posted by nakao at 12:02│Comments(0)芸術
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。