2009年10月08日
星のことば
<<< 星のことば >>> 中尾彰秀、詩朗読+ピアノ奏
最近出演した、イベントの意義なりを記すこととする。
2009年8月23日(日)
大阪心斎橋「長崎堂」
「詩を朗読する詩人の会”風”」第403回「盆祭」
「星のことば」と言う新作詩(次の詩集---静かな背ビレ---より)を朗読しながら、
ピアノ奏を自らいたしました。この地球に生きる哀切さと、すばらしさを訴える詩語
に、美しい旋律が一体となった模様です。および、瑞木ようさんの端正なみずみず
しい詩、尾崎まことさんの、内なるどよめきを浄化する詩。私がピアノ奏した2人との
セッションは、後で聴くとすばらしくマッチングしています。その場では、私は詩及び
詩人の波調に入り込み、ほとんど無意識状態なのです。詩が、たちどころにそのま
ま音楽となるのです。当日、和田高幸さんがホラ貝を吹かれ、私はピアノをいたしま
したが、その時も同様。
ガムランの様な、インド音楽の様な、西欧音楽にはない波動、癒しエネルギーたっ
ぷりのこの音楽は、詩朗読と共に、いつしかもっと多くの人々に聴かれるようになる
でしょう。もちろんこのイベントは、いろんなテーマ、タイプの方が出演され、ザックバ
ランに楽しく行われました。
「”風”盆祭2009.8.23長崎堂」(1)(2)CDいずれも75分、1000円
出演 下前幸一、平岡けいこ、秋野光子、瑞木よう、中尾彰秀、宮崎隆
尾崎まこと、すみくらまりこ、吉村郁美、蔭山辰子、安森ソノ子、三木富士子
和田高幸、モリグチタカミ、竹野政哉、今井直美男
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 2本で1000円+送料200円
最近出演した、イベントの意義なりを記すこととする。
2009年8月23日(日)
大阪心斎橋「長崎堂」
「詩を朗読する詩人の会”風”」第403回「盆祭」
「星のことば」と言う新作詩(次の詩集---静かな背ビレ---より)を朗読しながら、
ピアノ奏を自らいたしました。この地球に生きる哀切さと、すばらしさを訴える詩語
に、美しい旋律が一体となった模様です。および、瑞木ようさんの端正なみずみず
しい詩、尾崎まことさんの、内なるどよめきを浄化する詩。私がピアノ奏した2人との
セッションは、後で聴くとすばらしくマッチングしています。その場では、私は詩及び
詩人の波調に入り込み、ほとんど無意識状態なのです。詩が、たちどころにそのま
ま音楽となるのです。当日、和田高幸さんがホラ貝を吹かれ、私はピアノをいたしま
したが、その時も同様。
ガムランの様な、インド音楽の様な、西欧音楽にはない波動、癒しエネルギーたっ
ぷりのこの音楽は、詩朗読と共に、いつしかもっと多くの人々に聴かれるようになる
でしょう。もちろんこのイベントは、いろんなテーマ、タイプの方が出演され、ザックバ
ランに楽しく行われました。
「”風”盆祭2009.8.23長崎堂」(1)(2)CDいずれも75分、1000円
出演 下前幸一、平岡けいこ、秋野光子、瑞木よう、中尾彰秀、宮崎隆
尾崎まこと、すみくらまりこ、吉村郁美、蔭山辰子、安森ソノ子、三木富士子
和田高幸、モリグチタカミ、竹野政哉、今井直美男
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 2本で1000円+送料200円
Posted by nakao at 16:29│Comments(0)
│芸術