2010年06月05日
ぽとり
<ぽとり> 記 中尾彰秀
あなたの人生を至福にする百の詩集(49)
季刊 「ぽとり」 10年夏 第18号 武西良和 個人詩誌
特集「舟・船」 2010年出版 非売品
「浜辺」
<木々の間に波の 音を聴いていると
自分のなかから すべてのものが 持っていかれ
自分のなかに あらゆるものが 入ってくる
森が切れ うち寄せる 白い波を見ていると
あらゆるものが押し寄せて 自分のなかへ 入ろうとしている
そして 自分のなかの不要なものをすべて 遠い彼方へ
運び去ろうとしている
絶えず 不要になったものがあるだろうと 探し回る
廃品回収車のように>
梵我一如とは、森羅万象・宇宙の摂理と
人間の奥域は等しいという古来インドの思想。
現代流行りのヒーリングや癒しの根本理念で
ある。浜辺にやって来ると、誰しもがかくなる
意識を持ってしまうが、これは、魂の一つが
木片のごとく足元に打ち寄せたものだろう。
ぽとり と音もなく。
あなたの人生を至福にする百の詩集(49)
季刊 「ぽとり」 10年夏 第18号 武西良和 個人詩誌
特集「舟・船」 2010年出版 非売品
「浜辺」
<木々の間に波の 音を聴いていると
自分のなかから すべてのものが 持っていかれ
自分のなかに あらゆるものが 入ってくる
森が切れ うち寄せる 白い波を見ていると
あらゆるものが押し寄せて 自分のなかへ 入ろうとしている
そして 自分のなかの不要なものをすべて 遠い彼方へ
運び去ろうとしている
絶えず 不要になったものがあるだろうと 探し回る
廃品回収車のように>
梵我一如とは、森羅万象・宇宙の摂理と
人間の奥域は等しいという古来インドの思想。
現代流行りのヒーリングや癒しの根本理念で
ある。浜辺にやって来ると、誰しもがかくなる
意識を持ってしまうが、これは、魂の一つが
木片のごとく足元に打ち寄せたものだろう。
ぽとり と音もなく。
Posted by nakao at 15:03│Comments(0)
│芸術