2010年08月10日
水
< 水 > 詩 中尾彰秀
一直線に落ちながら
ふく
右や左の
旦那様
何にでも合わさって
「水」なる漢字のロマンに、思念を集中させると、
こんな五行詩となった。「水」と言う字の形態に注目。
2010年8月1日、エル大阪、「詩のことば」(主催・
関西詩人協会)より。
ちなみに、詩は短い程難しい。そして、詩を理解で
きなければ、音楽も映画も絵も人生も理解できないか
ら、詩を大切に。詩人のお友達を大事にね。そして、あ
なたも詩人になりましょう。自分の言葉で、自分も他人
も癒すのです。
一直線に落ちながら
ふく
右や左の
旦那様
何にでも合わさって
「水」なる漢字のロマンに、思念を集中させると、
こんな五行詩となった。「水」と言う字の形態に注目。
2010年8月1日、エル大阪、「詩のことば」(主催・
関西詩人協会)より。
ちなみに、詩は短い程難しい。そして、詩を理解で
きなければ、音楽も映画も絵も人生も理解できないか
ら、詩を大切に。詩人のお友達を大事にね。そして、あ
なたも詩人になりましょう。自分の言葉で、自分も他人
も癒すのです。
Posted by nakao at 17:38│Comments(0)
│芸術