2010年10月10日
涙の即興ピアノ
<涙の即興ピアノ> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
-------波動音楽の時代(3)--------
「菜園に吹く風」と言う詩集がある
著者 志田静枝 ひまわり書房 1700円 2004年出版
始めから終りまで一読するやいなや
その詩群の
自然体の深さと平明さに感動して
止めどなく涙が出た
塩気の多いその雫を
手にまぶしながら
その場で
目を閉じた座頭市奏法をした
ピアノ・アトラス 7分
いくつもの渦巻く風まとい
なすび トマト キュウリ
野菜の言葉で音で
赤青黄色緑色
ねちこくからりとあまずくころころり
いつか来たここあそこ
懐かしさが懐かしいまま
大空を闊歩する
適度に筋肉張ってきて
此処に居ながらの高さに驚いて
不思議な波が沸き起こり
温かい空気と山に包まれる
何かが体を突き抜けて
光る魂との一体
あれれ
形とは幻想なのか
内なるところで
あらゆるものは合掌している
収録 中尾彰秀ピアノCD 「ANGELGARDEN」 13曲 60分
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
定価1000円+送料200円
-------波動音楽の時代(3)--------
「菜園に吹く風」と言う詩集がある
著者 志田静枝 ひまわり書房 1700円 2004年出版
始めから終りまで一読するやいなや
その詩群の
自然体の深さと平明さに感動して
止めどなく涙が出た
塩気の多いその雫を
手にまぶしながら
その場で
目を閉じた座頭市奏法をした
ピアノ・アトラス 7分
いくつもの渦巻く風まとい
なすび トマト キュウリ
野菜の言葉で音で
赤青黄色緑色
ねちこくからりとあまずくころころり
いつか来たここあそこ
懐かしさが懐かしいまま
大空を闊歩する
適度に筋肉張ってきて
此処に居ながらの高さに驚いて
不思議な波が沸き起こり
温かい空気と山に包まれる
何かが体を突き抜けて
光る魂との一体
あれれ
形とは幻想なのか
内なるところで
あらゆるものは合掌している
収録 中尾彰秀ピアノCD 「ANGELGARDEN」 13曲 60分
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
定価1000円+送料200円
Posted by nakao at 17:01│Comments(0)
│芸術