2010年12月23日
記憶
<記憶> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
あなたの人生を至福にする百の詩集(88)
「記憶」 岩井洋詩集 竹林館 2005年 1500円+税
B6版 144頁 41篇
生きると言う
大自然に抱かれた
哀しくも限りなく透明な心
一冊の詩集に込められた
それは切実な願い
くれぐれも
一般受けする自意識分析に
惑わされることなく
かくなる透明を
掘り下げてもらいたい
一冊の詩集は
生きざまであり作者の
人生哲学だから
「滝の風景」
<エレベーターの中で 昏れかかる滝の風景を語りかけると
君は目をつぶったまま 静かにうなずいていた
レストランでは 窓から見える夕焼けは、 次第に闇に変わり
ライトアップされた滝が見えている
昼間に、 間近に見た滝では 水しぶきの中 カモメ達が舞って
いて 二つの国の間を わけなく飛び交っていた
私たちも レインボウブリッジを渡って 二つの国を行き来したけ
れど 面倒な手続きと いくつかの質問が待っていた
そして今 ここから見える風景は それらを丸ごと見ることが出来る
滝は 自らの身を刻みながら 轟轟と流れ落ち 途切れない時間を
刻んでいる>
あなたの人生を至福にする百の詩集(88)
「記憶」 岩井洋詩集 竹林館 2005年 1500円+税
B6版 144頁 41篇
生きると言う
大自然に抱かれた
哀しくも限りなく透明な心
一冊の詩集に込められた
それは切実な願い
くれぐれも
一般受けする自意識分析に
惑わされることなく
かくなる透明を
掘り下げてもらいたい
一冊の詩集は
生きざまであり作者の
人生哲学だから
「滝の風景」
<エレベーターの中で 昏れかかる滝の風景を語りかけると
君は目をつぶったまま 静かにうなずいていた
レストランでは 窓から見える夕焼けは、 次第に闇に変わり
ライトアップされた滝が見えている
昼間に、 間近に見た滝では 水しぶきの中 カモメ達が舞って
いて 二つの国の間を わけなく飛び交っていた
私たちも レインボウブリッジを渡って 二つの国を行き来したけ
れど 面倒な手続きと いくつかの質問が待っていた
そして今 ここから見える風景は それらを丸ごと見ることが出来る
滝は 自らの身を刻みながら 轟轟と流れ落ち 途切れない時間を
刻んでいる>
Posted by nakao at 18:02│Comments(0)
│芸術