2011年04月02日
手話
<手話> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
みんなの人生を至福にする百の詩集(7)
「レディナダ」 中尾彰秀第16詩集 竹林館 定価2000円+税 2006年出版
A5版 33篇 128ページ
普段使う言葉は慣れてしまって、
当たり前の手段となってしまった。
だから我々の携わる詩なるものが
本当の感動を導き出している。
雑文詩ではない。詩だ。
ところが、詩でなくともそれに匹敵する表現もある。
ほんのちょっと手話を習っただけで、その感慨を得た。
生かされてあるものの、素晴らしさと、
夢と希望の大切さを改めて感じた次第である。
「手話」
<星を握る 体内の高みの隅々で ひかり輝く星を
ありがとうございました 左手を切り 右手は片合掌 軽く会釈
人様にお役立ちの知識は とんと忘れたが とある研修で
ひとつだけ習った手話に 私は 唖然とする
ピアノに向って 思わず迸り出た 天音のごとく>
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
定価2000円+送料200円
みんなの人生を至福にする百の詩集(7)
「レディナダ」 中尾彰秀第16詩集 竹林館 定価2000円+税 2006年出版
A5版 33篇 128ページ
普段使う言葉は慣れてしまって、
当たり前の手段となってしまった。
だから我々の携わる詩なるものが
本当の感動を導き出している。
雑文詩ではない。詩だ。
ところが、詩でなくともそれに匹敵する表現もある。
ほんのちょっと手話を習っただけで、その感慨を得た。
生かされてあるものの、素晴らしさと、
夢と希望の大切さを改めて感じた次第である。
「手話」
<星を握る 体内の高みの隅々で ひかり輝く星を
ありがとうございました 左手を切り 右手は片合掌 軽く会釈
人様にお役立ちの知識は とんと忘れたが とある研修で
ひとつだけ習った手話に 私は 唖然とする
ピアノに向って 思わず迸り出た 天音のごとく>
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
定価2000円+送料200円
Posted by nakao at 18:40│Comments(0)
│芸術