2011年12月12日
宇宙のけじめ
<宇宙のけじめ> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
起承転結と言えば
-------起き上がって
-------どこかに行って
-------いか程にも展開して
-------お結び
人生ならば
幼児 少年少女 青年 老年
順を追って冥土に至る
文章にせよ
音楽にせよ
魂を納得させる
大切な構造性だ
これは広い意味でのリズム
作曲600などと公言する私であるが
あながち嘘でも張ったりでもない
10月22日の高石ライブでは
15曲その場で作曲演奏した
極めて過酷な労働であったが
天より降ってくる音楽の
コンデンサーと心得て
宇宙一体エネルギーに
感謝なのだ
ここではその名を伏せるが
私にそれをやりなはれと言った
大物が存在する
彼の眼識に敬服いたします
一音が決まれば
もう後は自動書記のごとく
瞬間作曲
音楽の宮殿が内なる宇宙にあって
外なる宇宙と共鳴しているのだ
リズム構造性はそれに付随する
既に完璧な黄金律が
この世界にあるのだ
人間はまだ発見していないだけ
上記高石ライブは
中尾彰秀第19ピアノCD
「夜明けの砂浜で地球の背ビレを」となりました
多くの詩人達とのセッションのみならず
野中利枝さんのぶっ飛びのすごいオペラあり
森羅通信の会出版 定価1000円 65分
郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
定価+送料200円
起承転結と言えば
-------起き上がって
-------どこかに行って
-------いか程にも展開して
-------お結び
人生ならば
幼児 少年少女 青年 老年
順を追って冥土に至る
文章にせよ
音楽にせよ
魂を納得させる
大切な構造性だ
これは広い意味でのリズム
作曲600などと公言する私であるが
あながち嘘でも張ったりでもない
10月22日の高石ライブでは
15曲その場で作曲演奏した
極めて過酷な労働であったが
天より降ってくる音楽の
コンデンサーと心得て
宇宙一体エネルギーに
感謝なのだ
ここではその名を伏せるが
私にそれをやりなはれと言った
大物が存在する
彼の眼識に敬服いたします
一音が決まれば
もう後は自動書記のごとく
瞬間作曲
音楽の宮殿が内なる宇宙にあって
外なる宇宙と共鳴しているのだ
リズム構造性はそれに付随する
既に完璧な黄金律が
この世界にあるのだ
人間はまだ発見していないだけ
上記高石ライブは
中尾彰秀第19ピアノCD
「夜明けの砂浜で地球の背ビレを」となりました
多くの詩人達とのセッションのみならず
野中利枝さんのぶっ飛びのすごいオペラあり
森羅通信の会出版 定価1000円 65分
郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
定価+送料200円
Posted by nakao at 18:09│Comments(0)
│piano