2014年02月11日
投票の真実
<投票の真実> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
(1) 目先の年金・社会保障・仕事しか頭にないので
原発あろうとも一向に構わない方々の票は
美しいのかうんこで汚れているのか。
ちなみに、インドではうんこは壁土にも塗料にも
燃料にももちろん肥料にもなるすぐれもの。
願わくは、原発を継続して日本人が日本よさらば
となりませんように。今でもそういう方はおられる
ようですが。
(2) 市・府などと分けているが故の二重税金は、さらに
二重”長”給与、二重議員給与、二重利権・・・・・・
総じて数百億円の無駄?
分かれているが故、ホクホク生きていけるお偉方は、
命懸けで合体を拒否し、なお、合体を審議する立場
にあるから、それに対する戦術政治家は必ず、利権
に関係のない一般住民の選挙に持ち込む。持ち込ま
ざるを得ない。
なお、なぜ投票率は低いのか。そもそも50%以下の投票率の
選挙は実質無効の様な気がする。立候補者が一定の賛同投
票者数に至らなかったら、多額の供託金を返してもらえない制
度がある。今回の都知事選では、10人以上が三百万円を都に
差し出したままになる。三千六百万円なり。
そんな制度があるのだったら、いっそ、投票しない人には罰金
を取れば良いのではないか。数十万人の投票者は病院で顔
写真を見せられるだけで、候補者の考えもへったくれも関係な
しに頷くだけで投票するなんて怖い実態もある。政策だけでな
しに選挙の仕方も今後考え直すべきであろう。
在日外国人の方は、税金は納めても、未だに投票権がない。
日本は戦後からまだ目を覚ましていない。民主主義の質が問
い直されねばならない。
(1) 目先の年金・社会保障・仕事しか頭にないので
原発あろうとも一向に構わない方々の票は
美しいのかうんこで汚れているのか。
ちなみに、インドではうんこは壁土にも塗料にも
燃料にももちろん肥料にもなるすぐれもの。
願わくは、原発を継続して日本人が日本よさらば
となりませんように。今でもそういう方はおられる
ようですが。
(2) 市・府などと分けているが故の二重税金は、さらに
二重”長”給与、二重議員給与、二重利権・・・・・・
総じて数百億円の無駄?
分かれているが故、ホクホク生きていけるお偉方は、
命懸けで合体を拒否し、なお、合体を審議する立場
にあるから、それに対する戦術政治家は必ず、利権
に関係のない一般住民の選挙に持ち込む。持ち込ま
ざるを得ない。
なお、なぜ投票率は低いのか。そもそも50%以下の投票率の
選挙は実質無効の様な気がする。立候補者が一定の賛同投
票者数に至らなかったら、多額の供託金を返してもらえない制
度がある。今回の都知事選では、10人以上が三百万円を都に
差し出したままになる。三千六百万円なり。
そんな制度があるのだったら、いっそ、投票しない人には罰金
を取れば良いのではないか。数十万人の投票者は病院で顔
写真を見せられるだけで、候補者の考えもへったくれも関係な
しに頷くだけで投票するなんて怖い実態もある。政策だけでな
しに選挙の仕方も今後考え直すべきであろう。
在日外国人の方は、税金は納めても、未だに投票権がない。
日本は戦後からまだ目を覚ましていない。民主主義の質が問
い直されねばならない。
Posted by nakao at 13:50│Comments(0)