2009年06月20日

中尾彰秀ピアノCD<南方熊楠へのオマージュ>

   中尾彰秀ピアノインプロヴィゼイションCD
   <<< 南方熊楠へのオマージュ >>>

 大きな、大きな、とてつもなく大きな愛と平和の魂、哀しみに包まれなおそれを超えた、エネ
ルギーが内から沸き出している。即興だがクラシック以上のヒーリングパワーは、やはり現代
の巨匠と言われるゆえん。収録全13曲の内、幾つかの解説。

  (1) ひかりの雨    シャンソン発表会で完全に目を閉じて奏じる。座頭市奏法。内なる
                光はどこからでも降る。ほら、あなたからも。
  (2) ホロヴィッツ氏のピアノ   ホロヴィッツ氏が愛用していたスタインウエイピアノ現物
                      を使用。ピアノが魂に目覚める、衝撃のひと時。
  (3) 南方熊楠へのオマージュ   田辺の南方熊楠会館へ訪れる前日、自宅で、30分
                       連続7曲を作る。田辺の詩人、桑原広弥氏へのプレゼ
                       ント。大自然の波、哀しくも美しくもリズムカルに。7曲。
  (4) レディナダ   世界エイズデイ参加。子供はキャーキャー走り、300人の会場は癒し
               に充たされる。不可思議のどこにもないメロディ。

 詩も音楽も、魂の奥深き処からやって来る。音楽ファンにも詩を読んでいただきたい。このCD
は単独で買えません。中尾彰秀詩集<龍の風>(竹林館、3000円+税)に付属です。御希
望の方は本体の詩集と一緒にお求め下さい。なお、アナウンサーの声をカットしていない非売
品CDは、送料無料で送付いたします。森羅通信へご一報下さい。
 電話fax 0734227248 中尾彰秀
  


Posted by nakao at 16:13Comments(0)piano  

2009年06月20日

中尾彰秀第19詩集<竜の落し子>

 中尾彰秀第19詩集<<<竜の落し子>>>  出版、森羅通信 2007年5月

 水色の地に、詩人堀諭氏による竜の落し子の挿絵が、ユーモラスにすがすがしい表紙。A4版
、38ページ、同人誌の様ではあるものの、10篇の詩はずば抜けた名作ばかりである。
 <水面><一隅が美しく輝いて><新開地><ショーウインドウ><犯罪者><誕生日>
 <ふいに氏><一皮><静かな夜><走馬灯>
 かの世界の(EARTHPOEM賞)受賞のきっかけとなった、第18詩集<龍の風>にどうい
うわけか載せなかった作を採用した。文字どうり、名付けて<竜の落し子>。オリジナリティ
とシュールレアリズムとリアリズム。この相反する要素が見事に合わさって愛と癒しにはち切
れんばかりの詩たち。
 
 <誕生日>
<ついに風の流れの法則  知り尽くしたのか  胸の前で放物線描く  自由自在に操られる

ボール  ウインクして誇らしげに  何らかの賞もらった女性サッカー選手を  にんまり眺めて

いる  いびつなボール追いかける  大学ラグビー選手達  釣り目寄り目睨み目とんがり目
 
 その瞬間は勝ち負け忘れ  謎かけのごとく  いびつに動き廻るボールの  引き起こすい

びつな風に  ぐるぐる巻かれつつ  ----- あちらの風のあおり食って  メビウスの輪となる曲

線目撃すれば  無垢の瞳が  大きな身体を支えている  ----- わたしは誕生日  神より放

たれたまま  むこうとこちらのねじれた  輪の中程でよくしなって  生まれるとは  在りかけ

て在りかける無限の空の実態化  死するとは  在りかけて在りかける無限の空の虚無化  

計らずもその日は  敬愛する詩人  福中都生子氏と大西宏典氏の  命日となった>

<<< 竜の落し子 >>>  中尾彰秀詩集

(購入法)  郵便振替 00940-4-29604 定価500円+送料200円
        森羅通信の会  電話.fax 0734227248  


Posted by nakao at 10:58Comments(0)芸術