2013年04月15日

その頃生きてない

<その頃生きてない> 記 中尾彰秀              詩人・ピアニスト・ヒーラー

 時速500キロ
 早いだけでどんなひどいものであるか
 一向に報道されないのは
 なぜだろう
 リニア高速新幹線
 速過ぎて尻尾を掴ませない

 南アルプスにプスッと穴開け自然破壊
 日本最大のウラン鉱床横断
 浮かす為どえらい電力が必要
 最大時原発4.5基分
 電磁波を遮る金属はない
 乗客は膨大な電磁波を浴びる
 ほとんど一直線だから
 かなりの部分が地下を走行
 地下30メートルを越すと
 住民の地権がない
 それがゆえ工事費は安く付き
 地上の地価はゼロ
 運転手さんの心配は無用
 遠隔操作で初めから乗っておらない
 もっともJRの職員たちは
 ほとんどが反対しているリニア高速
 誰も好き好んで乗らないから
 駅周辺の産業は壊滅
 九兆円の予算は
 あっと言う間に十兆円
 明石空港と同じく
 国民がかぶらされる

 設置される近隣の地域では
 やっと遅ればせに
 反対運動やら意見交換が
 行われている
 もちろん中高校生は
 皆反対!!
 あるご高齢の方の一言
 原発と同じく子孫に負を残してはならないが
 開通する頃俺たちは生きていない  


Posted by nakao at 14:00Comments(0)芸術

2013年04月15日

ミステリーミュージックツアー

<ミステリーミュージックツアー> 記 中尾彰秀           詩人・ピアニスト・ヒーラー

 2013年3月17日は
 大阪にて今や世界的となった
 「詩を朗読する詩人の会”風”」があるので
 当初念頭に入れてなかったイベント
 「ミステリーミュージックツアー」
 しかし夜9時でもオーケイとのことだったので
 駅に近い「ラグタイム」にて
 参加出演させていただいた。

 十数か所のライブハウスにて同時多発ライブ自由出演
 何が飛び出すか分からないが
 ポップスジャズロックフォークの並ぶ中
 世界唯一宇宙一体癒し波動ピアノインプロヴィゼイション
 を奏じた25分である。

 曲名 「黄色のささやき」 ピアノヤマハGG ソロ
 中尾彰秀第23ピアノCD収録予定

 なお、この企画は
 ぜひ続けていただきたい
 和歌山久々のヒットである。  


Posted by nakao at 13:27Comments(0)芸術