2013年07月08日
冴えること
<冴えること> 詩 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
枠 矢印 横線 斜線
いつもというわけではないが
絵画のごとく飛び交う
文章の下書きは
妖精の身もだえも賑やかに
美しくもある
一連のまとまった聖霊に
なるためには
冥土までも冴え渡った
判断が必要
ところで日本
一人一人の議員を
眺めていると
賢くて大器であるのに
まとまった政策になると
ナメテンノかとばかりに
シッタカメッチャカの党ばかり
ここらで一つ冴えた答え
(1) 原発は日本にあること自体間違い。
(2) リニア高速新幹線は、速いばかりで害がありすぎる。
全国民に全容を公開して賛否を取らねばならない。
(3) TPPの当初の考えは関税の撤廃であるにせよ、
殺人的なひどい要件のあることを知って、改善せねばならない。
遺伝子操作食品は容認できない。膨大な数の添加物、危険な
残留農薬などのストップが必要。
(4) 消費増税を実行すれば、消費は落ち込み経済は落ちる。
それ以前に、庶民の暮らしを不要に苦しめてしまう。今の、
5%でダメということ自体嘘八百!!
(5) せっかくある平和憲法は絶対に変えてはいけない。
(6) 在日外国人に参政権を与えないのは、未だに戦後だと
言っていることになる。
(7) 新エネルギー開発にもっと本気を出しましょう。
(8) 電磁波公害への対応は、欧米諸国並みに、危険を前提に
して慎重にせねばならない。絶対安全だという間違った思い込み
を国も企業も今のまま持っていると、後で取り返しがきかなくなる。
まさかあなたは、携帯を胸ポケットに入れたり寝るとき枕元に置いて
いないでしょうね。隣のビルに携帯基地局はないでしょうね。日に2時
間以上パソコンをしていないでしょうね。
(9) 医食同源を徹底する教育が必要。藪医者でなく近所の偉い医者に
聞いてごらん。ポイントはいかに免疫力を高めるか。
(10) 瞑想 気功 レイキ ヨガ 現代詩 欧米文化への偏重を正すべく
これらを義務教育化せねばならない。
枠 矢印 横線 斜線
いつもというわけではないが
絵画のごとく飛び交う
文章の下書きは
妖精の身もだえも賑やかに
美しくもある
一連のまとまった聖霊に
なるためには
冥土までも冴え渡った
判断が必要
ところで日本
一人一人の議員を
眺めていると
賢くて大器であるのに
まとまった政策になると
ナメテンノかとばかりに
シッタカメッチャカの党ばかり
ここらで一つ冴えた答え
(1) 原発は日本にあること自体間違い。
(2) リニア高速新幹線は、速いばかりで害がありすぎる。
全国民に全容を公開して賛否を取らねばならない。
(3) TPPの当初の考えは関税の撤廃であるにせよ、
殺人的なひどい要件のあることを知って、改善せねばならない。
遺伝子操作食品は容認できない。膨大な数の添加物、危険な
残留農薬などのストップが必要。
(4) 消費増税を実行すれば、消費は落ち込み経済は落ちる。
それ以前に、庶民の暮らしを不要に苦しめてしまう。今の、
5%でダメということ自体嘘八百!!
(5) せっかくある平和憲法は絶対に変えてはいけない。
(6) 在日外国人に参政権を与えないのは、未だに戦後だと
言っていることになる。
(7) 新エネルギー開発にもっと本気を出しましょう。
(8) 電磁波公害への対応は、欧米諸国並みに、危険を前提に
して慎重にせねばならない。絶対安全だという間違った思い込み
を国も企業も今のまま持っていると、後で取り返しがきかなくなる。
まさかあなたは、携帯を胸ポケットに入れたり寝るとき枕元に置いて
いないでしょうね。隣のビルに携帯基地局はないでしょうね。日に2時
間以上パソコンをしていないでしょうね。
(9) 医食同源を徹底する教育が必要。藪医者でなく近所の偉い医者に
聞いてごらん。ポイントはいかに免疫力を高めるか。
(10) 瞑想 気功 レイキ ヨガ 現代詩 欧米文化への偏重を正すべく
これらを義務教育化せねばならない。
2013年07月08日
武西良和詩篇
<武西良和詩篇> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
第17回EARTHPOEMPROJECTは
和歌山県民文化会館にて実施
2013年7月7日
最大の規模の施設にある
最小の会議室
あなたは知っているか
最大から最小へ転位する瞬間
束の間の驚きは人間の愛嬌として
凝縮のギャップにより
出でる膨大なエネルギーを
それは無公害永久発電はおろか
大気やカルマをを浄化し
芸術創造にもなることを
あるいは
腐敗した政治を修正したり
阿呆の政治家の心を入れ替えたり
様々の現実を夢のごとく良くする
大いなるきっかけにもなることを
まずは
中尾彰秀第23CD「黄色の囁き」
奇跡のピアノインプロヴィゼイション 60分
森羅通信の会 定価1000円
をデッキで流し
対談雑談詩朗読(武西良和氏)ギター歌(岡崎能也氏)
及び今後の企画について
大中小、目白押しの予定がある!!
なお出演の延長として
当ブログに
投稿していただきました
「金の網」 武西良和
<風がゆする 水面がゆれる
水底に金の網が光る
網のゆれが魚たちの泳ぎを磨いていた
網は柔らかく心地よく 泳ぎ進むにつれ
研ぎ澄まされていく
波が止み網が引き上げられた
魚たちは急に不安になり隠れようとしたが
岩陰は余りにも遠く魚は
透明に捕えられ
自らの影に身動きできなくなった
それを見た男の子が
手を突っ込んで掻き回すと魚は
広がる輪になって
どこかへ行ってしまった>
詩集「岬」 2013年4月12日刊 コールサック社
定価2000円+税より
第17回EARTHPOEMPROJECTは
和歌山県民文化会館にて実施
2013年7月7日
最大の規模の施設にある
最小の会議室
あなたは知っているか
最大から最小へ転位する瞬間
束の間の驚きは人間の愛嬌として
凝縮のギャップにより
出でる膨大なエネルギーを
それは無公害永久発電はおろか
大気やカルマをを浄化し
芸術創造にもなることを
あるいは
腐敗した政治を修正したり
阿呆の政治家の心を入れ替えたり
様々の現実を夢のごとく良くする
大いなるきっかけにもなることを
まずは
中尾彰秀第23CD「黄色の囁き」
奇跡のピアノインプロヴィゼイション 60分
森羅通信の会 定価1000円
をデッキで流し
対談雑談詩朗読(武西良和氏)ギター歌(岡崎能也氏)
及び今後の企画について
大中小、目白押しの予定がある!!
なお出演の延長として
当ブログに
投稿していただきました
「金の網」 武西良和
<風がゆする 水面がゆれる
水底に金の網が光る
網のゆれが魚たちの泳ぎを磨いていた
網は柔らかく心地よく 泳ぎ進むにつれ
研ぎ澄まされていく
波が止み網が引き上げられた
魚たちは急に不安になり隠れようとしたが
岩陰は余りにも遠く魚は
透明に捕えられ
自らの影に身動きできなくなった
それを見た男の子が
手を突っ込んで掻き回すと魚は
広がる輪になって
どこかへ行ってしまった>
詩集「岬」 2013年4月12日刊 コールサック社
定価2000円+税より