2012年06月15日

おれんじゆう詩集

<おれんじゆう詩集> 記 中尾彰秀            詩人・ピアニスト・ヒーラー

 60歳   還暦   「私の詩作詩 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」  トータス社

 70歳   喜寿   「風に鳴るピアノ」  竹林館

 80歳   傘寿   「おれんじいろのそら」  竹林館

 88歳   米寿   「虹色のメロディー」  竹林館

         「言葉探し」

<腎臓病をわずらっていた子供の頃 学校にも行けず ひきこもりの生活
 「毬のゆくえ」 「夾竹桃の花咲けば」等の 少女小説を読んでいた あき
 たらず大人の本に興味を持ち始め 父の書斎から取り出した本 「群像」
 労働運動始まりの小説の様であった 未知の世界を覗いた胸のときめき
 自称文学少女への夜明けとなった 古本屋巡りの楽しさを知った 明治
 大正文学全集を 安価で買った時 モーパッサンの「女の一生」を読んだ
 時 興奮して脳が弾けた 中二階の納屋で隠れて 日が落ちるまで 読み
 耽った

 いつもの古本屋で買った本 西条八十の詩集 これが詩とのであいであった
 たわいない虚構の詩を書いては 友人にくばり反応をうかがったりして 面白
 がっていた 後年文学学校に在籍 諸先生から教えを受け たくさんの詩に
 出会うことになった

 詩の魂 詩の厳しさ

 リズムのない底の浅い言葉の羅列 心を動かす言葉は どの様にして産み出
 せるのか 言葉探しで苦悩している>

       おれんじゆう詩集 2011年 竹林館 定価1500円+税

        かつての文学や詩のお勉強は
        言葉探しであったかもしれない。
        しかし言葉探しでは、何も出てこ
        ない。魂を浄化するべくクリアな
        生き方が自然と詩も音楽も生み
        出す。先生とは、大自然と自身の
        生き方なのだ。  


Posted by nakao at 22:30Comments(0)芸術

2012年06月15日

異端の真実

<異端の真実> 記 中尾彰秀         詩人・ピアニスト・ヒーラー

 瓦礫を取り除いているクレーン
 「がうす通信」*115号の表紙絵を
 よくよく見ていると
 遠方にある塔をクレーンが
 摘み取ろうとしているではないか
 塔はたぶんスカイツリー

 おまけの人寄せパンダが有名であるものの
 その塔は東京中心街から
 東北の表鬼門に出来た地デジアンテナ
 当然周囲五百メートル以上は
 電磁波公害が出る

 何やらの特定の病気になるわけではない
 免疫力が落ち
 健康的弱点のある人の弱点に
 襲い掛かり悪化させるのだ
 絶対的証拠はある
 実に多くの人のビフォーアフターの健康悪化現象が
 隠しも出来ぬ証拠
 欧米諸国で指摘されているように
 電磁波は危険であることを
 メーカーも利用者も認識して
 最低限不要なものは避ける
 行政指導が必要
 でなければ将来の日本はない

 この異端の考えは
 真実である

   * 「がうす通信」 電話042-565-7478 ファックス 042-564-8664
               207-0016 東京都東大和市仲原3-10-1 C-201
               E・メール tez7@nifty.com
               http://www.gsn.jp/
   


Posted by nakao at 21:44Comments(0)芸術