2011年02月17日

ジャズと蝉

<ジャズと蝉> 記 中尾彰秀           詩人・ピアニスト・ヒーラー

 小説言語を無理矢理、詩に持って来ると
 一見説明上手になるが
 往々にして
 この世界の奥深い神妙性を
 理解出来ない症候群となる。
 昨今、その症例が何と多いことか。

 詩の中に
 俳句を入れることは
 私は随分以前からやっているが
 深さと集中力の凄味!!
 巷で真似されて
 うれしい悲鳴を上げている。
 上記の何やら症候群よりも
 人間魂の素晴らしい傾向だから。

     「ジャズと蝉」  10句

 夏火事は大龍一尾立ち上がり

 洋便所出るもの出でぬ夏の汗

 野良犬はなお人信じ夏の媚び

 鳥居前袋鎮座す夏夕辺

 女足出す夏の突風週刊誌

 猫消える夏の泉の三味線屋

 風起こし自ら飛ばぬ扇風機

 突撃の後は何処へ銀蠅や

 外務員残暑ただただ生き延びよ

 ジャズと蝉メシヤの昼は騒々し

 中尾彰秀詩集「えくしいね------うちゅうの冬昼寝-----」
 森羅通信の会出版 2003年5月1日 定価1500円
 著者によるピアノCD付属 60分 18曲
 *ご注意いただきたいのは、この時期はまだ良い
  レコーダーを持っていなかったので、即興でどんな
  演奏をしたのかを確認する程度の雑音の多いアル
  バム。しかし、確固とした演奏に目をいや耳を見張
  ること間違いなし。
 *詩集はA3版をA5版に折りたたみ製本はしていない。
  袋入り、94頁、23篇、エッセイ7篇。

(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
              割引価1000円+送料200円  


Posted by nakao at 18:15Comments(0)芸術

2011年02月17日

運命の祝福

<運命の祝福> 記 中尾彰秀           詩人・ピアニスト・ヒーラー

 「精神の上に
  運命の序列が
  降り注ぐ・・・・・」
 あー成程 これは
 物事を物欲物質次元で勝手に自意識で
 判定している
 基の価値観が
 全く癒したる精神世界に
 転換されていない
 小説的ブルジョア的発想
 多くの人は
 この軽はずみな世界観にはまる

 私自身
 この罠にはまるところだったが
 はたと気付いたのだ
 いかなる降り注ぐ運命をも
 祝福し
 長くも短くも
 この世の目に見えぬお力に
 生かされていることに
 ああ 良かったと
 深く感謝するのである

 物欲にかまける
 鬱の心を弄んでなんぼ
 言葉遊びの詩も小説も
 はいさようなら  


Posted by nakao at 17:26Comments(0)芸術