2011年03月27日

注釈付ければ

<注釈付ければ> 記 中尾彰秀             詩人・ピアニスト・ヒーラー

 詩に注釈は
 あまり必要ない
 付けると品格が落ちる
 しかし時として
 有効ではある

 ノホホンと人間が
 金儲けに励む間
 詩は悲しんだりするから
 詩人の思っている程
 例え詩人同士でも
 深く理解されていないから

      「夕方五時」    (詩集「レディナダ」掲載)

<何があろうとなかろうと 夕方五時 柔らかい時間

 どこそかで 高校野球 7-0 どこかが勝って どこかが負けた
 誰が潤うのか ・・・・・・・・まとい付く 苦味と甘味

 どこかで 原発事故 一人死亡数人やけど しばらくして死亡三人
 基からの不要を 丁寧に棚に上げ 放射能漏れはないと 必死に
 強調する美人アナウンサー

 通勤途上の某ホテルロビー テレビの音は 円やかに世界に響く
 この私をして 何故外交をしているのか
 このところ 灼熱に晒され 少し気分が悪かったので 一時間の
 早引き あっと言う間の 夕方五時は 秋もどきの風吹きすさぶ夏>

        平成17年と言えば、5年前。日本は、経済が
        どうのこうのだけで、まだ大ピンチを迎えていな
        かった。戦後、神戸大震災が最大であった。

        2011年3月11日東日本大震災。日本人全てに
        関わる大変なこと。今さら、危険で無謀なものが
        建てられていると言っても遅い。

        さて、私は発見するのである。この五年前の詩
        にある答えを。

        「何があろうとなかろうと 夕方五時 柔らかい時間」

        地球の自浄力。放射能だけではない、生死を超えて
        魂さえも浄化する宇宙の波動エネルギーを。

    中尾彰秀第16詩集「レディナダ」 竹林館 定価2000円+税
                         B5版 33篇 128ページ

(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 定価2000円
                        +送料200円  


Posted by nakao at 16:24Comments(0)芸術

2011年03月27日

山桜

<山桜> 記 中尾彰秀              詩人・ピアニスト・ヒーラー

              一句

         答のみ億と咲くなり山桜

    中尾彰秀第13詩集「うちゅういち」より
    竹林館 定価800円+税

 開花なる行為
 あるいは
 大自然・宇宙の摂理
 生きとし生けるものは
 美しく弾けている

 それが答

 それ自体内に宇宙を持っているから
 内と外の宇宙同士共鳴して
 弾ける

 哲学用語・梵我一如
 ちなみに
 中尾彰秀のピアノインプロヴィゼイションの譜は
 梵我一如

  


Posted by nakao at 15:01Comments(0)芸術

2011年03月27日

ブランコ

<ブランコ> 記 中尾彰秀              詩人・ピアニスト・ヒーラー

       「ブランコ」

<遠心力の偉大 智り抜いてから 初めて 地に降り立つ 魂>

       中尾彰秀第13詩集「うちゅういち」より
       竹林館 2003年出版 定価800円+税

       たまにいい大人がブランコに乗ったりすると
       不可思議の風を引き込んで、その腹綿に巻
       き込まれ、スコーンと心が研ぎ澄まされ、あ
       らゆる宗教哲学科学に通じる波動が、言葉
       になって出て来る。
       御存じか、魂とは鬼の言葉。
       子供はまだあまり言葉を知らないから、魂から
       言葉を取って鬼。鬼にさらわれたりするはずだ。
       しかし、邪気がないからすぐに平静になれる。

       何れにせよ、ブランコは、そこに居りながら遥か
       な処に一瞬行って戻るのである。

(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604
              定価800円+送料200円  


Posted by nakao at 14:43Comments(0)芸術

2011年03月27日

楽園へ

<楽園へ> 記 中尾彰秀           詩人・ピアニスト・ヒーラー

             一句

     楽園へ冬のエレベーター我一人


 中尾彰秀第13詩集「うちゅういち」より
 2003年出版 竹林館 定価800円+税 ポケットサイズ 58頁 22篇
 ポエム・ポシエット№013

 イギリスの人気テレビドラマ「ドクター・フー」の電話ボックスは、
 タイムマシーンであったが、このエレベーターは、果たして・・・・・。
 取りあえず、裏表紙にはこうある。「発する言霊は 宇宙からの癒しの
 しずく。あっけらかんと 全ての存在を解き放ち 生命を吹き込む巨大な
 エネルギー。」

(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 定価800円+送料200円  


Posted by nakao at 14:16Comments(0)芸術