2011年09月17日
地球たま全て
<地球(たま)全て> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
地球(たま)全て癒すがごとく桜咲き
中尾彰秀詩集「呼吸のソムリエ」(竹林館 定価3000円)より
なぜ天より音楽が降ってくるのか
当初の30年前
それが解らなくて
発狂しそうになった
明確にそれに答えてくれたのが
東京芸大教授の小泉文夫氏である
潜在意識の呼応
内なる宇宙(音楽の種)と外なる宇宙(億万の音楽)
その一体化により
鍵盤のどこをどう押しても
完璧な音楽を導き出す能力(実は誰にでもある)
その音楽は
天からの偉大な贈り物
曰く----------森羅万象は奥深いところで自らである
すなわち梵我一如
地球(たま)全て癒すがごとく桜咲き
中尾彰秀詩集「呼吸のソムリエ」(竹林館 定価3000円)より
なぜ天より音楽が降ってくるのか
当初の30年前
それが解らなくて
発狂しそうになった
明確にそれに答えてくれたのが
東京芸大教授の小泉文夫氏である
潜在意識の呼応
内なる宇宙(音楽の種)と外なる宇宙(億万の音楽)
その一体化により
鍵盤のどこをどう押しても
完璧な音楽を導き出す能力(実は誰にでもある)
その音楽は
天からの偉大な贈り物
曰く----------森羅万象は奥深いところで自らである
すなわち梵我一如
2011年09月17日
TV無の至福
<テレビ無しの至福> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
タオ学の詩で有名になった
加島氏は
山で暮らしながら
テレビ無しと言う
どうせBGMだから
テレビを観てもちゃんとした自分があれば
自分を見失うことはないが
観たからと言って益もない
「猪木祭」「k1」「プロレス」「忍びの者」「アンタッチャブル」「バックツーザフューチャー」
「ララミー牧場」「007シリーズ」「帰れまてん」「ゴチになります」「宮本武蔵」「スーパーマン」
「ヤングスーパーマン」「スパイダーマン」「バットマン」「ゲゲゲの鬼太郎」「猿の惑星」「十戒」
「透明人間」「ドクターフー」「アユルバインダー」「坂本竜馬」「仁」・・・・・・・・キアヌスリーブス
ハリソンフォード チャールスブロンソン シュワルツネッガー トムクルーズ トムハンクス
デカプリオ ジャッキーチェーン ブルースリー ブラッドピット チャーリーシーン 榎木孝明
北大路欣也 丹波哲郎 ・・・・・・・・・・
何十年となくテレビを観てきた
今思い出すだけでも
ざっとこれぐらいある
いい思い出であると同時に
どうでもいい思い出である
2011年8月24日以降
テレビの代わりに
ラジオをかけているので
クラッシックやポップスが
目ざとく耳に入る
どこをどう操作しているのか
感情次元と形式化記憶化された
音階音域旋律が
およそ魂に至らぬまま
空虚風吹かせるラジオ
妻の隙狙い間を縫って
自らのピアノインプロヴィゼイションCDをかけ
光のシャワー浴びるがごとく静けさに包まれ
魂を潤わせる
ルンルン
今日はどれにしようかな
タオ学の詩で有名になった
加島氏は
山で暮らしながら
テレビ無しと言う
どうせBGMだから
テレビを観てもちゃんとした自分があれば
自分を見失うことはないが
観たからと言って益もない
「猪木祭」「k1」「プロレス」「忍びの者」「アンタッチャブル」「バックツーザフューチャー」
「ララミー牧場」「007シリーズ」「帰れまてん」「ゴチになります」「宮本武蔵」「スーパーマン」
「ヤングスーパーマン」「スパイダーマン」「バットマン」「ゲゲゲの鬼太郎」「猿の惑星」「十戒」
「透明人間」「ドクターフー」「アユルバインダー」「坂本竜馬」「仁」・・・・・・・・キアヌスリーブス
ハリソンフォード チャールスブロンソン シュワルツネッガー トムクルーズ トムハンクス
デカプリオ ジャッキーチェーン ブルースリー ブラッドピット チャーリーシーン 榎木孝明
北大路欣也 丹波哲郎 ・・・・・・・・・・
何十年となくテレビを観てきた
今思い出すだけでも
ざっとこれぐらいある
いい思い出であると同時に
どうでもいい思い出である
2011年8月24日以降
テレビの代わりに
ラジオをかけているので
クラッシックやポップスが
目ざとく耳に入る
どこをどう操作しているのか
感情次元と形式化記憶化された
音階音域旋律が
およそ魂に至らぬまま
空虚風吹かせるラジオ
妻の隙狙い間を縫って
自らのピアノインプロヴィゼイションCDをかけ
光のシャワー浴びるがごとく静けさに包まれ
魂を潤わせる
ルンルン
今日はどれにしようかな