2014年03月30日
ミルク給食の時間に
<ミルク給食の時間に> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
世界を至福にする百の詩集(70)
呉屋比呂志詩集 「ミルク給食の時間に」 沖縄小詩集 詩人の魂社 2013年 300円
これは一体何だろう。大人の目をした幼児が、おもちゃ遊びしながら
こちらを見つめている。表紙の素描絵。子供たちに何かがあった。
人が人を殺す、最大の暴力は戦争。
人が人を殺す、最大の非暴力は増税。
「魂はどうか。死によって埋葬された遺骸は、
やがて 自然の中の分子になり、大気の中へ、
水の中へ、土の中へ・・・」(「終わりに」より)
魂はいまここにありながら、異次元に
天寿ならず、悪政によって、亡くなられた人々の
無念を背負って、少しでも癒すべく編まれた小詩集。
「6年3組」-----弾頭と化した先端部分が校舎を突き抜け6年3組の教室へ
<教室は48人 瞬時に3人もの生徒が亡くなった 20人が傷を負った
空気を切り裂き 大気をめくりあげる衝撃波 ものを吹き飛ばしていく破壊力
円い固まりが教室の中に まるで勝利者の様に 黒々と我が物顔でおさまっている
白いミルクと黒い弾頭 アメリカよ これが子どもたちへの 贈り物だったのか
飢えをしのぐミルクの中に こんなしかけがあったのか
かけがえのないいのち とりかえしのつかないいのち
こんのしかけがあったのか>
世界を至福にする百の詩集(70)
呉屋比呂志詩集 「ミルク給食の時間に」 沖縄小詩集 詩人の魂社 2013年 300円
これは一体何だろう。大人の目をした幼児が、おもちゃ遊びしながら
こちらを見つめている。表紙の素描絵。子供たちに何かがあった。
人が人を殺す、最大の暴力は戦争。
人が人を殺す、最大の非暴力は増税。
「魂はどうか。死によって埋葬された遺骸は、
やがて 自然の中の分子になり、大気の中へ、
水の中へ、土の中へ・・・」(「終わりに」より)
魂はいまここにありながら、異次元に
天寿ならず、悪政によって、亡くなられた人々の
無念を背負って、少しでも癒すべく編まれた小詩集。
「6年3組」-----弾頭と化した先端部分が校舎を突き抜け6年3組の教室へ
<教室は48人 瞬時に3人もの生徒が亡くなった 20人が傷を負った
空気を切り裂き 大気をめくりあげる衝撃波 ものを吹き飛ばしていく破壊力
円い固まりが教室の中に まるで勝利者の様に 黒々と我が物顔でおさまっている
白いミルクと黒い弾頭 アメリカよ これが子どもたちへの 贈り物だったのか
飢えをしのぐミルクの中に こんなしかけがあったのか
かけがえのないいのち とりかえしのつかないいのち
こんのしかけがあったのか>
Posted by nakao at
17:01
│Comments(0)
2014年03月30日
言葉遊びの無意味
<言葉遊びの無意味> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
あきれる あきれる
いまだに言葉遊びの詩があるとは
あきれる
小学校の先生が
黒板に線の切れた「あ」を
チョークで描いたのを思い出す
「あ」という発語初語が
切れてしまう
お話にならない
主語がなくのんべんだらりと生きる
知に留まる象徴表現
諧謔に止まる知のレベル
言葉の上っ面で
遊ぶほど暇な人生は
いいことではあるが
呼吸という光に導かれ
自らの内に遥かな無限のあること
ありとあらゆることは
創造であるのにねえ
あきれる あきれる
いまだに言葉遊びの詩があるとは
あきれる
小学校の先生が
黒板に線の切れた「あ」を
チョークで描いたのを思い出す
「あ」という発語初語が
切れてしまう
お話にならない
主語がなくのんべんだらりと生きる
知に留まる象徴表現
諧謔に止まる知のレベル
言葉の上っ面で
遊ぶほど暇な人生は
いいことではあるが
呼吸という光に導かれ
自らの内に遥かな無限のあること
ありとあらゆることは
創造であるのにねえ
Posted by nakao at
16:36
│Comments(0)