2014年07月04日
著作権について
<著作権について> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
------中尾彰秀詩音講座(31)------
TPPに於いて多いなる心配は
遺伝子操作食品の更なる流通です。
ヨーロッパのとある国では、それを
禁止したら癌の発病が目に見えて
減ったとのこと。フランスの映画では
具体的に、実験期間を越えて食すると
癌・難病・奇病が多発するという答え
を出している。確実に因果関係はある。
安さを売りにする外食産業・チエーン店
は限りなく危険となるのだ。いくら自宅で
安全食品をとっていてもやばいやばいや
ばいのだ。
ちなみに、TPPのもう一つのポイントとして
著作権の死後50年から70年への延長が
言われています。私は個人的には300年
になっても影響ありません。中尾彰秀ピアノ
インプロヴィゼイション(既刊27アルバム)は
常に世界唯一の宇宙一体波動エネルギー
癒し演奏だからです。
著作権のそもそもの主旨は、発明発見と同じく
初めの創作者の権利の尊重です。しかしそこに
お金が絡んで妙な世界が展開されています。
著作権料を払えばよしと思うこと自体既に、おか
しいと思いませんか。妙なお金を払うのならば
初めから自分だけのオリジナルをやるべきなの
です。私は詩人でもあるので、世の多くの詩人
達とのお付き合いがあります。EARTHPOEMP
ROJECTのイベントや、「詩を朗読する詩人の会
”風”」に於いては、詩批評・講座以外に詩朗読に
力を注いでいます。本になった書かれ言葉だけで
も十二分に躍動力のあるのが詩なのですが、さらに
発声すると丹田(へそした)の宇宙が身体を通して
癒し波動エネルギーを次元超えて醸し出します。
しかし大切なのは、詩人は自らの作品を読んでい
るということ。かつて某詩誌にこう書きました。「
詩人は自らの詩を読むのになぜ音楽家は著作権の
箱の中で人の作品を奏じているのか。」
-------人のふんどしを履いている。
さてそれでは、著作権300年に耐える
ピアノアルバムの紹介。
「薔薇の宇宙」 中尾彰秀第20ピアノCD 2011年 13曲 60分
奥深い静けさが癒し波動となって魂に響き渡る。
詩とのセッションとソロ。 現代の巨匠、本物の音楽をお楽しみ下さい!!
森羅通信の会出版 定価1000円 既刊ピアノCDは27枚!!
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 定価+送料なし
------中尾彰秀詩音講座(31)------
TPPに於いて多いなる心配は
遺伝子操作食品の更なる流通です。
ヨーロッパのとある国では、それを
禁止したら癌の発病が目に見えて
減ったとのこと。フランスの映画では
具体的に、実験期間を越えて食すると
癌・難病・奇病が多発するという答え
を出している。確実に因果関係はある。
安さを売りにする外食産業・チエーン店
は限りなく危険となるのだ。いくら自宅で
安全食品をとっていてもやばいやばいや
ばいのだ。
ちなみに、TPPのもう一つのポイントとして
著作権の死後50年から70年への延長が
言われています。私は個人的には300年
になっても影響ありません。中尾彰秀ピアノ
インプロヴィゼイション(既刊27アルバム)は
常に世界唯一の宇宙一体波動エネルギー
癒し演奏だからです。
著作権のそもそもの主旨は、発明発見と同じく
初めの創作者の権利の尊重です。しかしそこに
お金が絡んで妙な世界が展開されています。
著作権料を払えばよしと思うこと自体既に、おか
しいと思いませんか。妙なお金を払うのならば
初めから自分だけのオリジナルをやるべきなの
です。私は詩人でもあるので、世の多くの詩人
達とのお付き合いがあります。EARTHPOEMP
ROJECTのイベントや、「詩を朗読する詩人の会
”風”」に於いては、詩批評・講座以外に詩朗読に
力を注いでいます。本になった書かれ言葉だけで
も十二分に躍動力のあるのが詩なのですが、さらに
発声すると丹田(へそした)の宇宙が身体を通して
癒し波動エネルギーを次元超えて醸し出します。
しかし大切なのは、詩人は自らの作品を読んでい
るということ。かつて某詩誌にこう書きました。「
詩人は自らの詩を読むのになぜ音楽家は著作権の
箱の中で人の作品を奏じているのか。」
-------人のふんどしを履いている。
さてそれでは、著作権300年に耐える
ピアノアルバムの紹介。
「薔薇の宇宙」 中尾彰秀第20ピアノCD 2011年 13曲 60分
奥深い静けさが癒し波動となって魂に響き渡る。
詩とのセッションとソロ。 現代の巨匠、本物の音楽をお楽しみ下さい!!
森羅通信の会出版 定価1000円 既刊ピアノCDは27枚!!
(購入法) 郵便振替 森羅通信の会 00940-4-29604 定価+送料なし
Posted by nakao at
16:18
│Comments(0)