2014年07月14日
薬師川虹一詩写真集
<薬師川虹一詩写真集> 記 中尾彰秀 詩人・ピアニスト・ヒーラー
地球を至福にする百の詩集(4)
「石佛と生きる」 薬師川虹一詩写真集 宮帯出版社 2014年 2778円+税 37の写真と37の詩
「石佛に向かう」「石佛に語る」「石佛と語る」に引き継いで
第4冊目の詩写真シリーズ。
驚くべきは、明らかに詩も写真も進化を遂げていること。
当初あっさりとしていた詩風が、ねちこさに拍車をかけ
味わいを深めた。写真は、無駄をなくしポイントのみを写す
達人に。そして被写体である石佛の選び方は凄みを持ち。
行くだけで恐ろしい暗闇で写し続けるとは、余程ちゃんと
浄霊しておかないと危険である。浄霊のポイントは自らの
エネルギーの高さである。そして、浄霊の専門家も世の中
にはある。
そもそも名は体を表す。字(形)は中身を現す。
意念あるない関わらず、バカ者めバカ者めとばかり言えば
本当に人を馬鹿にしてしまったり。感謝感謝と言えば、本当に
有り難いことが起こる。「トイレの神様」の歌も、同じ波動の法則。
樂とは、木の上に白い妖精が飛翔し、草を利用して薬となる。
虫が工作している虹。初めてのことを成し遂げる一(はじめ)ちゃん。
名は体に出る、恐るべし詩人、薬師川虹一!!
「一畑薬師」 (島根県 一畑薬師)
<出雲の国は不思議の国 大きな十六羅漢像の並ぶ後ろには ゆうに五十メートル
はあろうかと思われる 八万四千体仏堂が広がっている そこに間違いなく 八万
四千体という膨大な佛たちが 静かに並んでいる お一人お一人は一尺ばかりの
小柄な立ち姿の佛だが 整然と何列にも押し並んでいる様子は なんとも迫力が
ある 小柄な佛であるだけに一層 無言の佛の集団が放つ 無重力の力が 無限の
重みを持って のしかかってくる 押しつぶされそうな恐怖の中で 何かが氷解してゆ
く これはお一人の姿のはず 啓示は常に突然だ。>
地球を至福にする百の詩集(4)
「石佛と生きる」 薬師川虹一詩写真集 宮帯出版社 2014年 2778円+税 37の写真と37の詩
「石佛に向かう」「石佛に語る」「石佛と語る」に引き継いで
第4冊目の詩写真シリーズ。
驚くべきは、明らかに詩も写真も進化を遂げていること。
当初あっさりとしていた詩風が、ねちこさに拍車をかけ
味わいを深めた。写真は、無駄をなくしポイントのみを写す
達人に。そして被写体である石佛の選び方は凄みを持ち。
行くだけで恐ろしい暗闇で写し続けるとは、余程ちゃんと
浄霊しておかないと危険である。浄霊のポイントは自らの
エネルギーの高さである。そして、浄霊の専門家も世の中
にはある。
そもそも名は体を表す。字(形)は中身を現す。
意念あるない関わらず、バカ者めバカ者めとばかり言えば
本当に人を馬鹿にしてしまったり。感謝感謝と言えば、本当に
有り難いことが起こる。「トイレの神様」の歌も、同じ波動の法則。
樂とは、木の上に白い妖精が飛翔し、草を利用して薬となる。
虫が工作している虹。初めてのことを成し遂げる一(はじめ)ちゃん。
名は体に出る、恐るべし詩人、薬師川虹一!!
「一畑薬師」 (島根県 一畑薬師)
<出雲の国は不思議の国 大きな十六羅漢像の並ぶ後ろには ゆうに五十メートル
はあろうかと思われる 八万四千体仏堂が広がっている そこに間違いなく 八万
四千体という膨大な佛たちが 静かに並んでいる お一人お一人は一尺ばかりの
小柄な立ち姿の佛だが 整然と何列にも押し並んでいる様子は なんとも迫力が
ある 小柄な佛であるだけに一層 無言の佛の集団が放つ 無重力の力が 無限の
重みを持って のしかかってくる 押しつぶされそうな恐怖の中で 何かが氷解してゆ
く これはお一人の姿のはず 啓示は常に突然だ。>
Posted by nakao at
18:25
│Comments(0)