2011年10月26日

詩人川中實人

<詩人 川中實人> 記 中尾彰秀            詩人・ピアニスト・ヒーラー

 天才現代美術家の天才詩は、いささか難しい。
 恐らく、誰も解読しないし、出来ないだろうから、ここに解読する。

 「球体」とは、地球・宇宙・ロランのガラス玉遊戯。
 何だか、川中氏は映画「マトリックス」のネロの様な気で
 この詩を書いたのであろう。ネロとは救世主。
 地球及び人類の歴史を魂として分析し、凝縮描写。
 地球存在とはつまり、シュールな悩みの怪物。
 球体奥深くにある超絶とは、悩みを超え浄化した
 まさしく宇宙一体波動エネルギー。
 今こそ、人間は、波動を高め世界を造る。
 そのものとして生きることだ。

        「そのものとして生きよ」       川中實人

<      球体はあらゆるモノやコトを表層に乗せ
       流転の回廊を巡ってここまでやってきた

  微かな気配たちは目的も意味も不定形のまま
  進む方向を定めて時を刻むしかなかった

  噴出するマグマの火焔に烈しく焙られ
  屹立する氷河の半透明に閉じ込められ

  季節は曖昧に展開してみずからを仮相し
  色彩は沈黙のままのたうっていた

  四十億年の光陰は時を喰らっては吐き出し
  生成と消滅の節理を映し出している

  イノチが生まれ増殖しながら多様に展開し
  水に溶け土に消え入ることで再生する

  血流は途切れなく時の迷路をくぐり抜け
  意味を考えるイノチが顕われてくる

  意味は時空の拡がりに明滅しながら浮遊し
  変転を繰り返し魂に近ずこうとしている

       球体は己自身をも破壊する超絶の質量を
       核心の奥深くに潜ませている

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  イノチはここまでやってきた
  道筋の意味は問わずともよい
  あるがままのすがたで
  そのものとして生きよ>

   


Posted by nakao at 22:32Comments(0)芸術

2011年10月26日

中尾彰秀京都

<中尾彰秀・京都> 記 中尾彰秀            詩人・ピアニスト・ヒーラー

 イベント名  関西詩人協会イベント2011
 日時     2011年10月2日 午後
 場所     京都きよみず花京か
 主催     関西詩人協会
 内容     講演 詩朗読 写真の映像 書のビデオ セッション

 当方は    詩朗読と音楽(キーボード奏)のセッション
         プレミアム付きのヤマハキーボードを奏じつつ
         詩集「静かな背ビレ」よりの詩篇「星のことば」を朗読
         シュールな波動エネルギーの発現となる
         尾崎まこと氏の詩朗読とのキーボードセッションも実施

         電子機器の楽器は基本的に使ってはいけないが
         ピアノがなければないで使うことがある
         収録を聴いてみれば、深さも波動も出せているので
         難関の踏み絵のごとく、却って自信を得る
         得てして、詩人の主催するイベントにはピアノがない
         ピアノインプロヴィゼイションの価値を解っていない詩人が
         いまだに多いということなのか、それはいかんでー
         音楽とは、人の曲を上手に奏じてナンボのものだと
         思っているのだろうか、時代はもう違うのに

         詩人が奏じる音楽は、世界唯一、魂の進化として
         これからの歴史を作る
         今回の収録は、中尾彰秀第20ピアノアルバムに入れます。  


Posted by nakao at 21:34Comments(0)芸術